チョコレートケーキ(#^^#)
大高です
先程、【ケーキの移動販売】ですと、チョコレートケーキを持って当店に売りに来ました
その声が聞こえたのか、店長が対応してくれて
みんなにおやつをと買ってくれました(#^^#)

すぐに美味しくいただきました
優しい店長です(*^-^*)
ごちそうさまでした
大高です
先程、【ケーキの移動販売】ですと、チョコレートケーキを持って当店に売りに来ました
その声が聞こえたのか、店長が対応してくれて
みんなにおやつをと買ってくれました(#^^#)
すぐに美味しくいただきました
優しい店長です(*^-^*)
ごちそうさまでした
こんにちは田中です。
最近はやはり緊急事態宣言でお家ご飯が中心ですが
今、ド、ハマり中
おかずのお供に燻製マヨネーズ
です
唐揚げはもちろん
私のお勧めはポテトサラダです
いつものポテトサラダとは格段に違う味になります
スーパーで見かけたら買ってみて下さい。
おはようございます 山根です
料理は苦手ですが、簡単と聞いたので鶏ハムを作ってみました
湯せんでゆっくりじっくり火を通していくだけ!
なんて簡単にできるんでしょう
むね肉はヘルシーなので、きっとダイエットにも効果的だろうと勝手に思っています
料理嫌いでも毎日の食事のことを考えると、ちょっとずつでも出来るようにしないといけないんだなぁ…
と感じている今日このごろです
おはようございます。
3月ももう終わり...。卒業やスタート等の言葉がよく
使われるシーズンですね。秋を思って早くも人恋しい
植野です。(なんのこっちゃ)
なかなか気になっているけれど、機会が無いと触れ
ない物ってありませんか?
私にとっては「あれ」でした。
先日、私の投稿では馴染みになりつつある某カレー屋
さんへいった折り、遂に気になる物に手を出しました。
...。
お分かりいただけましたでしょうか?
そう、右の赤の囲みです。
揚げ物のトッピングに目が向きがちですが、
名を「旨辛にんにく」と言います。
テレビやSNSでもちょいちょい取り上げられ
ていたので気にはなっていたのですが、相手
は「にんにく」休み前にしか食せないとあり
タイミングを伺っていました。
「旨ぁ~」
カレーのトッピングにしておくには勿体ない
おいしさで、白米の御供にもベストマッチな
味わいでした!
免疫力アップにも効果がありますし、匂いに
気を付けていれば永遠に食べれる感じでした。
ここまで読んで頂けた方は今日のお昼、または
夕食にカレーを食べるでしょう...。トッピング
付きで。
〇〇壱番屋の回し者ではなく、このブログは
ピタットハウスのブログだということに今更
気付いた植野でした(゚Д゚)ノ
こんにちは、大脇です。
今年3回目のゴルフに行ってきました。
とてもいい天気で絶好のゴルフ日和♪
さらに桜がとてもきれいで
サイコーの花見ゴルフでした!!
こんにちは、平松です。
文教大学近くの物件調査へ行く途中・・・
桜並木をチラ見すると、花が咲き始めていました!
南荻島の川沿いには菜の花もあり、
ピンク色と黄色のコントラストが綺麗ですよね
蕾を近くでみると、今週の土日には見頃になりそうです
雨降らないでほしいなぁ~
大高です(*^-^*)
先日、長女から子供に作ったキャラ弁の写真が送られてきました
流行りの鬼滅の刃のキャラクターですね☆
私が子育てしている時は、キャラ弁は作った事がありません( ゚Д゚)
今の幼稚園児はみんなキャラ弁なのでしょうね
お母さんも大変ですね
子供はお弁当箱を開けるのが楽しみ(#^^#)
お弁当持参の時は、朝から頑張っている長女でした
頑張れ~お母さん
こんにちは田中です。
久しぶり買い物に出かけたらこんなに可愛い😾ものを見つけました。
猫の顔の輪郭の食パンです
この写真は1斤よりやや小さめなんですけど
切って見るとこんな感じです
今流行りの萌え断ですね
トーストすると茶トラ😾になりますね
あじも甘みがあって美味しかったです
こんにちは 山根です
先日嬉しいプレゼントを頂きました
マカロンです
マカロンって色鮮やかで種類が沢山あるので、華やかですよね
かなり甘いので好みが分かれるとは思いますが、私はすごーく好きです
ただ、友人へのお土産で買うことはあっても、
自分が食べるために買うとなるとなかなか手が出ないですよね
久しぶりに食べたので一口で食べれてしまうサイズですが、
ゆーっくり二口で味わいながら食べました
あぁー幸せですフランボワーズ味はやはり間違いない!
やっぱり今度は自分用に買いに行こうと思います!
おはようございます。
暖かい日が増えてきましたが、花粉も絶好調(;゚Д゚)
縁側の猫くらい目を擦っている植野です。
先日、仕事が早々に終わったためラストオーダーに間に合うよう
とあるお店へ夕食を摂るために行きました。
あぁ、それにしても腹が減った...。
きょうの俺は休み前だし遠慮はしないで全力勝負だ。
餃子、ギョーザ、GYOZA、名前だけで気分が高揚してくる...
最近は「酢に胡椒」なんて味変も流行りだが、ギョーザニストたる者
「たれ・酢・ラー油」の基本をおざなりには出来ない...
おおっ!いいじゃないか、いいじゃないか
たれにしっかり染み込ませたギョーちゃん、何杯でも白飯が食べれる。
今日はラーメンのセットだけどね、フフン
俺の胃袋の中は越谷にいながらにして中国4千年、パンダもビックリ
の満足感で満たされている...
さて、明日は何を食べようか...
(不定期連載です^_^;)