埼玉のパルレノン神殿
代表の木村です
先日、当社の所属する宅地建物取引業協会会員の方々と


首都圏外郭放水路に行ってきました
といっても、わかる人は少ないかな
ここは、首都圏の洪水を未然に防ぐための施設です
詳しくはで ⇒ http://www.ktr.mlit.go.jp/edogawa/gaikaku/

その入り口は、サッカー場の角に忽然と・・


そして入っていき100段近くの階段を降りると

おお~ すげぇぇ

巨大な空間に、巨大な柱が何本も立っています
人間と比べると、その大きさがわかるでしょう

そうこれが、パルテノン神殿と言われるゆえんです


見えないところでこのような施設が、首都圏を洪水から
守っていてくれているのですね
ちなみに、個人でも見学に行けるときがあるので、デートの変化球として、
お子様への教育にでもお勧めですよ