最近のお気に入り「アパ」(^_^)v♪
休日にゴルフに行く機会が多いのですが、最近のお気に入りのゴルフ場は
【アパリゾート栃木の森】
栃木インターから10分、車で家から1時間ちょっと。
なんといっても、カートにリモコン・ナビが付いているのでそこが一番お気に入り。
楽ちんです
クラブハウスもコースも綺麗、アパホテルグループなので自慢のアパカレーも
料金も手頃。
後は腕を磨くのみ





営業の木村でした
休日にゴルフに行く機会が多いのですが、最近のお気に入りのゴルフ場は
【アパリゾート栃木の森】
栃木インターから10分、車で家から1時間ちょっと。
なんといっても、カートにリモコン・ナビが付いているのでそこが一番お気に入り。
楽ちんです
クラブハウスもコースも綺麗、アパホテルグループなので自慢のアパカレーも
料金も手頃。
後は腕を磨くのみ
営業の木村でした
こんにちは、リフォーム部の竹本です。
今回は、草加市にあります当社管理物件の戸建で洗面台の部品交換工事を
行いました。
既存洗面台は、部品などが廃番になってしまい本体交換となってしまいそうでしたが
メーカーや施工業者様と承認図を確認して部品交換で使用できるようにしました。
既存洗面台は、シャワーホース、ハンドルの漏水以外は綺麗で交換の必要がなかった為
洗面台本体を加工して漏水箇所のみ交換で使用が可能になりました。
施工前
施工後
このように、部品を探し承認図を確認して加工して最小限の工事で行う事が出来ました。
工事時間は半日で完了しましたが、商材を探し打ち合わせが大変でしたが交換の必要がない
場所は交換しないで使用が出来るようになりました。
何かありましたら、現場調査や御見積書などお気軽にご相談ください。
大高です。
みなさんお昼ご飯は何を食べる事が多いでしょうか?
吉野家でキャンペーンをしていたので会社の皆を巻き込んでGETしました
吉野家オリジナルどんぶり!!!
この、どんぶりをGETする為には21杯の牛丼が必要でした
さすがに一人では無理なので、会社の皆に協力をしてもらいGET!!!
牛丼が続く日もありました みんな~ありがとう
しかも・・・溜まっているスタンプがまだ1枚ありますので
金の茶碗を狙うか湯呑みにするか迷い中です
どんぶりと引き換えに体重が増加したような・・・・・
柴又 帝釈天へ行ってきました・・・関本です♪
いつもの「すずめの学校」のメンバーと、
葛飾にある彫刻の寺「帝釈天」へ行ってきました。
2回目だったのですが、今回の目的は「帝釈堂」の奥にある「大庭園」と
「彫刻ギャラリー」を見学することで、ほんとうに見事で感動しました。
駅前で寅さんが迎えてくれました~。
参道を歩いていくと、仁王門はすぐ。
この写真では彫刻の見事さが解らないとは思うのですが・・・圧巻でした!
← 題経寺の庭園(邃渓園)
正式名称は経栄山 題経寺(きょうえいざん だいきょうじ)です。
こんにちは、大脇です。
先日、外回りの帰りにレイクタウンの「節骨麺たいぞう」なるラーメン屋を
見つけたので、ちょうどお昼時ということもあり入ってみました。
実は、節骨麺って知らなくて調べたら14店舗くらいある有名店でした。
結構並んでいて待ったのでつい節骨特濃豪盛ラーメン980円を注文しました!
麺は中太でモチモチで、チャーシューもメンマも大きく柔らかい。
魚介スープも最後まで飲んでしまいました!
他にもメニューはこんな感じ↓↓
なんとなく入ったのですが満足のお昼となりました(笑
また、近くに行った際、行きたいと思います!
【節骨麺たいぞう】
所在 :埼玉県越谷市レイクタウン6-26−2
電話 :048-972-4005
営業時間:11:00~23:00
こんにちは、食べるの大好き堀内です。
昨日のお昼ご飯にコレを選びました。↓
「餃子の王将」さんの天津飯(甘酢)
通常、天津飯のご飯は白米ですが、
今回は白米を炒飯へ変更+大盛に
イヤー、美味い!めちゃくちゃ美味い!
甘酢のあんかけがサッパリで一気に完食。
ごちそうさまでした!
王将さん、何を頼んでも美味しいですよねー
次回は焼きそばにしよー
こんにちは 島田です
4月から娘が高校生になり毎日、お弁当を持って行くのですが
自分だけの時は面倒だと冷凍食品だけという日もありましたが
流石にそれもなぁと思い、でも毎朝 作るってのも~と思って
こんな本を買ってみました
「つくおき」作り置きこれ今、流行ってますよね
週末に作り置きをして冷蔵・冷凍保存をしておくのです。
5日くらいもつメニューになっています。もちろん、味の
好みもあるのでアレンジはしますが、参考にして作り置き
しておくととっても便利です
余ってしまったら夕飯にちょっと出してしまうと無駄にも
なりませんよ
ただ今、「つくおき」ハマってます
こんにちは、庄内です。
昨日の伊藤さんのパクチーに続き、今日もお庭便りです
ここ数年、主人がブルーベリーを育てています。
昨年は、たわわに実ったブルーベリーを収穫直前に鳥に食べられてしまい、悔しい思いをしましたが、
今年は鳥に先を越されることもなく、順調に収穫できています
採りたての実は、皮がぷりっとしていて甘みが強く、ヨーグルトに入れてもそのままでも、とても美味です
日頃は、「鉢が多すぎ! あれこれ増やしちゃだめ!」
と、文句を言っている私ですが、この時ばかりは、
「ふんふん、いい出来だわね。」
と、心の中で思っています
こんにちは 伊藤です
夏は、異国料理が頻繁に食卓へ並ぶ我が家です
今年は、パクチーを育てています
料理にのっていると、異国感が増して、食が進みますよね
シソやみょうがと一緒で薬味のようなものでしょうか・・・
女子は、パクチー好きな人が多いと聞きますね。
ナメクジに負けず、育ちますように
パクチーがんばれ
代表の木村です(^.^)
最近、こんなものを買いました
除菌アルコールを入れ、出したティッシュにプッシュして
使えるという便利もの
パソコン廻りで指のあとやら皮脂等スッキリ!ナイスな商品だぁ
感動したのもつかの間・・・なんか微妙な使い具合かなぁ
でも、便利なことには間違いなしなので長い付き合いになりそうな気がする
こんにちは 雨の季節がとても苦手な山根です
ついに梅雨の季節になりましたね
雨が続いているので、洗濯物が乾かなくて少し憂鬱です
そんな時はインドアな場所で遊ぶのが1番!!ということで、
大学時代の友達4人で池袋のゲームセンターに行ってみました
最近のUFOキャッチャーはいろいろな商品があって、目移りしてしまいますが、
今回は小さいスヌーピーを4体GET出来ました
小さいぬいぐるみは簡単そうに見えて意外と難しいんですね
いつか大きなぬいぐるみをGETしてみたいです